2003.1.26
Update
SE/30のROM SIMMには幾つかの種類と製品番号のものがあります。ICが2個しか搭載されていないものと4個搭載されているものがありますが、ICの数は別にして、大きく分けて512K ROMと表示のある512Kタイプと、何も表示のない256Kタイプの二種類に分類されます。SE/30のROM SIMMの内容の違いについては、ROMの内容を読み取ることができるツールFUSION ROM UtilやMac Probyを使ってROMに書き込まれているデータを調べることができます。FUSION ROM Utilは、MacエミュレータFUSION用のROMデータの読み出しツールです。
東芝製です。基板にTOSHIBA JAPANと表示されています。ICの数も2つだけで、まるで256KのVRAMのようです。ちょと見た目には、SE/30のROM SIMMとは思えません。
|
|
基板に512K ROM SIMMと表示されています。ICの数は4個です。ICにはAPPLEの印字があります。製造年は1989年です。
|
|
基板に512K ROM SIMMと表示されています。512Kタイプその1と外見はまったく同一ですが、裏面に表示された製造番号の最後と製造年が違っています。
|
|
ICの数は4個です。ICにはAPPLEの印字があります。
|
|
ICの数は4個です。基板にはMADE IN JAPANと表示されています。ICにはAPPLEの印字があります。
|
|
SE/30の512Kタイプと外見は、まったく同一です。
|
|
同じく512KタイプのIISiのROM SIMMです。ICの上にシールが張ってあります。(わたなべさん提供)
|
|
SE/30のROM SIMMには512K ROMと表示があるものと、なにも表示のない256Kの2種類ありますが、512K ROMと書かれている物でも実際に書き込まれているデータは256Kです。しかも、Checksumの値から推測すると512Kと同じデータです。SE/30のROM SIMMの外観は、色々な種類や製品番号のものがありますが、データのバージョンは1つ(ROM Version 178)しかないようです。
IISiのROM SIMM(820-0296-B)をSE/30につけた場合でも、機種IDは9と表示されます。この結果から、機種IDはROM SIMMに書き込まれているのではなくて、ロジックボードに書かれていることがわかります。
|
|
|
|
ROM Checksum |
ROM Length |
Macintosh ID |
|
|
|
|
97221136 |
262144 |
|
|
|
|
|
97221136 |
262144 |
|
|
|
|
|
97221136 |
262144 |
|
|
|
|
|
97221136 |
262144 |
|
|
|
|
|
97221136 |
262144 |
|
|
|
|
|
36B7FB6C |
524288 |
|