ブロードバンドでよみがえるIICi
その2


 

プロローグ

 ブロードバンドでよみがえるIICiその2です。前回とは違うパーツの組合せで、パワーアップしたIICiのADSLによるインターネット接続の実用性の検証を行ってみました。今回使用したパーツは、特にネットワークへの接続の効率向上を重視し、足廻りを強化しています。(2002.6.9)

 

 

 


 

ハードウェアの強化

CPUカード

 

キャッシュ付きのCarrera 040(33MHz)を使用しました。このカードは、非常に気難しくて、くせのあるカードですが、今回選んだその他のカードとの組合せでは、正常に動作してくれました。但し、SCSIカードの併用は無理なようです。

100Base-Tネットワークカード

NuBusとしては、貴重な100Mbpsでネットワークに接続できるAsante Fast 10/100 NuBusカードです。このカードの性能を最大限に活用するため、EtherTalkではなく、Ethernetを使用して、直接10/100Base-T対応のスイッチングハブに接続しました。 

ハードディスク

SCSIカードは、Carrera 040との組合せでは動作しなかったので使用しません。そのかわりに、Seagateの高性能ハードディスクとして評判の高い、Barracuda ST32171Wを直接IICiに接続しました。Barracuda ST32171Wは、回転速度7200RPMの高速回転ハードディスクです。80Pin/50Pin変換アダプタを介してIICiに接続しています。

ビデオカード

NuBusビデオカードの最高峰の一つとであるRadiusのLeMans GTを採用しました。このカードは、ベンチマークの評価でも良い成績を出しますが、実際の体感速度もとても高速です。


ソフトウエアの選択

OS、TCP/IPスタック、WEBブラウザは、前回のものと同じものを選択しています。但し、Asanteの100Base-Tネットワークカードの性能を十分に活用するために、ネットワークは、EtherTalkではなくてEthernetを使用し、AppleTalkはオフにしました。
 ◆ OS  漢字Talk7.5
 ◆ TCP/IPスタック Mac TCP
 ◆ WEBブラウザ Internet Explorer 4.0

 


スピードテスト 

前回と同様にどの程度の実力があるか、アップルのサイトから2MBのファイルのダウンドードとniftyから「Macな風景その1」(画像13枚)を表示させて、他のシステムと処理にかかる時間比較してみました。

システム
ファイル転送時間
画像表示時間
G4 (1.5M ADSL)
21秒
8秒
PB2400 (PHS)
10分
2分
IICi (1.5M ADSL)
65秒
32秒
iMac233 (56Kモデム)
9分
55秒
IICiその2 (1.5M ADSL)
60秒
35秒
  

ファイル転送時間には、100Base-Tの高速ネットワークカードを使用した効果が現れています。画像表示速度は前回とほぼ同じ結果となりました。


Home][その1へ戻る][その3へ続く][おまけに戻る